光の園保育園 武雄
本文へ移動

行事報告

R4年度 行事報告

令和4年度 運動会
2022-10-08
10月8日(土)

令和4年度つながりっこ運動会を御船が丘小学校の体育館にて行いました。
新型コロナ感染症により、全クラスでの開催が難しい時季が続きましたが、今年は3年ぶりに全クラス体育館での運動会ができました。

第1部は赤桃(3歳以下)組の子どもたちです。いつもの保育園とは違う環境で、少し泣いてしまった子もいましたが、だんだん慣れてきて、最後は元気な姿をみせてくれました。
徒競走は、頑張って走れる子もいれば、一生懸命歩く子も。まだまだ月齢の差も大きい年齢で、成長のペースもそれぞれ違いますが、昨年よりも大きくしっかりと育ってくれた姿を見られたのではないでしょうか。
赤組さんのダンスや桃組さんの親子遊戯もかわいかったですね。

第2部は白青(4,5歳児)組のお兄さんお姉さんクラスです。

入場行進からカッコよく始まり、一生懸命練習した準備体操、応援合戦を元気よく披露してくれました。
競技に入ると、綱引きや徒競走もニコニコしながら楽しめました。勝った負けたではなく、楽しくできることが一番です。
レクレーションでは世界の国々のお勉強を兼ねたゲームです。白青組さんでペアになり、さいころを振って四か所の国をテーマにしたチェックポイントを巡り世界の国の人たちと交流する練習をするゲームです。「僕、中国に行ってきた!」「私はフランスに行ってきたよ!」とお土産を見せてくれたり、白組さんが青ぐみさんにお土産の説明をしてくれているのが印象的でした。

休憩を挟んでからは、伝統の面浮立。園庭での練習のときから赤桃組さんは目をキラキラさせて眺めていた行事です。流石、白組さんは2年目ということもあり、カッコよかったですね。青組さんは初めての面浮立でしたがしっかりと踊れていました。

その後、青組→白組とリレーでした。どちらのクラスも最後まで分からない白熱したレースを見せてくれ、今日一番の大盛り上がりでしたね。
最後は親子遊戯。子ども達の頑張りをお父さんお母さんたちに褒めてもらいました。

新型コロナ禍につき、まだまだ例年通り全員集まっての開催はできませんが、保護者の皆様のご理解ご協力のもと、少しずつ元の形に戻していきたいと思っております。
保護者会の皆様におかれましては、前日、早朝よりの大道具の搬入や会場準備撤収等の御協力を頂き、ありがとうございました。

社会福祉法人光の園福祉会 光の園保育園
〒843-0024
■佐賀県武雄市武雄町大字富岡7640■
TEL. 0954-23-5811
FAX. 0954-23-5821
TOPへ戻る